top of page

CATEGORIA カテゴリー

Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ


ミラノの街の中心に位置する、ドゥオーモ。

Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ

ドゥオーモとは、街の中で最も重要な教会のこと。ミラノに限らず、どの街にもこのように街のシンボルとなる教会があります。

ミラノのドゥオーモは、1386年に大司教アントニオ・ダ・サルッツォとミラノ領主ジャン・ガレアッツォ・ヴィスコンティの意向により建設が開始され、古代のサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂跡地に礎石(建物の基礎となる最初の石)が置かれました。

それから度重なる中断期間を経て、1813年に当時ミラノを征服していたナポレオン・ボナパルトの命により、ようやく完成しました。その後、尖塔(「せんとう」尖った屋根を持つ塔)やステンドグラスなどの装飾が行われ、すべてが仕上がったのは19世紀後半、着工から約500年もの長い歳月をかけて建てられたのです。

​​

ステンドグラス|Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ
大聖堂内部|Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ
大聖堂内部|Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ

​​​

また全長158メートル、高さ108メートル、幅93メートルで、世界最大級のゴシック建築として知られており、飛梁(「とびばり」外壁を支えるアーチ状の梁)、尖塔アーチ(上部が尖った形をしたアーチ)、大きなステンドグラスや135本もの尖塔がこのドゥオーモの特徴です。最も高い尖塔の上で輝いているのは、金のマリア像。ミラネーゼからは「マドンニーナ」と呼ばれています。

Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ
屋上テラス|Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ
屋上テラス|Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ
屋上テラス|Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ

​​​

壮大さ、豪華さ、美しさに思わず目を奪われてしまうミラノのドゥオーモ。真っ白な大理石、青銅で作られた大きな扉、繊細な技により細部にまでこだわられた彫刻の数々、色鮮やかに輝くステンドグラスに、空に向かってまっすぐのびた尖塔、そして屋上から見渡すミラノの街並み…

天候や時間帯によっても様々に表情を変えるこの街の象徴を、ぜひその目で確かめてください。

チケット等の情報はこちら → Guida del Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ観光案内

 

Duomo di Milano ミラノ ドゥオーモ

時間: 大聖堂 8:00〜19:00 屋上テラス、考古学エリア  9:00〜19:00 ドゥオーモ美術館、サン・ゴッタルド・イン・コルテ教会 10:00〜18:00(水:休館日)

オーディオガイド

月~金:9:30~17:30(最終16:30)土:9:30~15:00(最終14:30)日:貸出なし

チケット売場 8:00~18:30(最終18:00・12/25を除く) チケット売場(美術館内) 8:45~18:00(最終17:00・水:休館日) ※チケット販売終了は閉館1時間前、入場終了は閉館50分前

DUOMO SHOP 8:00~18:30 インフォメーション 9:30~17:30

住所: 大聖堂 Piazza del Duomo , 20122 チケット売場(SHOP、インフォメーション)Piazza del Duomo , 14/a , 20122 美術館 Piazza del Duomo, 12, 20122

TEL:+39 02 7202 2656 インフォメーション:+39 02 7202 3375

アクセス:Duomo ドゥオーモ駅 (地下鉄赤線黄線

HPFacebookInstagramTwitter

MAP

*情報については変更になる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

L'ULTIMI ARTICOLI 最新記事

bottom of page